2014年5月28日水曜日

なりたい自分になれる日記!?「4行日記」

みなさん、瞬間日記をどのように使っていらっしゃいますか?
日常の中のちょっとしたメモだったり、アイデアを書き留めたり、
ストレス解消として人には言えないことをいっぱいつぶやいたり・・・
使いかたは人それぞれですよね。

みなさんによりよい日記ライフを提案するために、
これからさまざまな日記の種類についてご紹介していきます♪

今日は「4行日記」という日記の形態についてご紹介します。

4行日記とは、
4行でその日の反省をし、
それを生かすアクションプランについて考える日記のこと。

ヒューマンサイエンス研究所によると、4行日記の要素は以下の4つ!

1行目:事実 今日あった出来事を振り返り一つ出来事を選んで書きます
2行目:発見 事実からひらめいた事や気づいた事を書きます。
3行目:教訓 発見から何を得たのか、教訓として書きます。
4行目:宣言 将来自分がありたい姿を「~している」と宣言します。

引用元:ヒューマンサイエンス研究所


実際に書いてみるとこんな感じです↓


レポート間に合わなかった・・・事実
私作業始めるのいつも遅いなぁ・・・発見
しなきゃいけないことは後回しにしちゃだめだ!・・・教訓
これからは課題もらった次の日に、どのくらいかかるかの見当をつけよう!・・・宣言



自分がしてしまいがちな失敗から自分の性格の癖をみつけだし、
改善に向けて一歩前進したり、
逆に自分の強みに気づいたりすることもできる4行日記

みなさんもぜひ挑戦してみてくださいね:)!


0 件のコメント:

コメントを投稿